加湿器の蒸気が出ない原因と解決策を解説‼超音波式とスチーム式では原因が異なる! | 加湿器情報局
【PR】

加湿器の蒸気が出ない原因と解決策を解説‼超音波式とスチーム式では原因が異なる!

加湿器の蒸気が出ない原因には、超音波式加湿器でよく見られるものが4つ、象印スチーム式加湿器では3つ挙げられます。

>>超音波式加湿器の蒸気が出ない原因と解決策4つはこちら

>>象印スチーム式加湿器の蒸気が出ない原因と解決策はこちら

それぞれの仕組みによって原因は異なりますが、簡単な確認で解決できることが多いですよ。

本記事では、超音波式加湿器と、象印スチーム式加湿器の蒸気が出なくなる原因とその解決策を詳しく解説します。

「加湿器の蒸気が出なくなった…。どうしよう…。」と、お悩みのあなたは、ぜひ参考にしてくださいね。

>>楽天で加湿器の人気ランキングを見てみる♪

超音波式加湿器の蒸気が出ない原因4つ

画像リンク先:楽天

超音波加湿器の蒸気が出ない原因として考えられるのは以下の4つです。

  • 超音波発生部やフロートの汚れ
  • 水の量が少ない
  • 吸水芯の劣化
  • 故障や部品の不具合

では、それぞれの原因と解決策について、詳しく解説していきますね。

超音波発生部やフロートの汚れ

 超音波式加湿器の蒸気が出なくなる原因の一つに、超音波発生部(振動子)やフロート(水位センサー)の汚れがあります。

下の画像のような、大きめの超音波式加湿器に付いていることが多い部品ですよ。

画像リンク先:楽天

これらの部品は水のカルシウムやミネラル成分が付着しやすく、汚れが蓄積すると正常に動作しなくなることがあります。

解決策として、まず定期的に清掃を行うことが重要です。

電源を切り、タンクや本体から水を完全に抜いた後、振動子を柔らかい布や綿棒で拭き取ります。

掃除用の小さいブラシが付いてくる加湿器もありますよ。

超音波発生部(振動子)やフロート(水位センサー)は、どのメーカーも同じような位置に付いています。

こちらで確認してみてくださいね。

>>山善の超音波式加湿器の説明書で超音波発生部やフロートの位置を見てみる

水の量が少ない

超音波式加湿器で蒸気が出なくなる原因の一つに、水の量が関係していることがあります。

タンク内の水が不足している場合、加湿器が正常に動作せず、蒸気が発生しにくくなることがありますよ。

また、必要な水量が満たされていないと、安全装置が作動して動作を止めてしまうこともあります。

解決策としては、まずタンク内の水量を確認し、適切な量の水を入れるようにしてください。

特に長時間運転する際には、事前に水量をしっかり確認することが大切です。

吸水芯の劣化

給水芯は、下の画像のようなUSBで使える卓上加湿器に付いていることが多い部品です。

画像リンク先:楽天

吸水芯は水を吸い上げるための重要な部品ですが、使用を続けるうちに性能が低下します。

これが原因で、蒸気が出にくくなる場合がありますよ。

吸水芯は消耗品のため、定期的な交換が必要です。

長期間、給水芯を交換していない状態で、加湿器の蒸気が出ない場合は、まず給水芯の交換をしてみてくださいね。

故障や部品の不具合

超音波式加湿器で蒸気が出ない原因として、加湿器自体の故障や部品の不具合が考えられます。

特に、電気系統の異常や内部部品の破損が原因となっている場合、通常の清掃や設定の見直しだけでは解決しないことがあります。

このような場合は、加湿器の購入元やメーカーのサポートセンターに相談することをおすすめします。

保証期間内であれば修理や交換を無料で受けられる可能性もあるため、保証書も併せて確認しておくと良いでしょう。

もしも、サポートセンターに確認して修理代が高い場合は、新しい加湿器の購入を検討したほうが安上がりの可能性が高いですね。

>>楽天で加湿器の人気ランキングを見てみる♪

象印スチーム式加湿器の蒸気が出ない原因3つ

画像リンク先:楽天

象印のスチーム式加湿器の蒸気が出ない原因として考えられるのは以下の3つです。

  • 水が沸騰していない
  • 水が少ない
  • 故障や部品の不具合

では、それぞれの原因と解決策について詳しく解説していきますね。

水が沸騰していない

象印スチーム式加湿器で蒸気が出ない原因として、水がまだ沸騰していない場合が挙げられます。

特に、冷たい水を使用して運転を開始すると、内部のヒーターが水を沸騰させるまでに20〜25分ほどかかることがあります。

ですので、加湿器の運転開始直後に蒸気が出ない場合は、30分ほど運転を継続した後に蒸気が出ているか再確認してください。

水が少ない

 象印スチーム式加湿器で蒸気が出ない原因の1つとして、水が少ないことが挙げられます。

説明書によると、運転ランプが点灯していても水の量が不足していると、正常に蒸気が発生しない場合があると記載されています。

この問題を解決するには、まずタンク内の水の量を確認してください。

水が少なすぎる場合は、一度運転を停止し、給水を行ってから再度運転を再開してみてくださいね。

故障や部品の不具合

 象印スチーム式加湿器の蒸気が出ない原因として、加湿器自体の故障や部品の不具合が考えられます。

特に、長期間使用している場合や適切なメンテナンスが行われていない場合、部品の摩耗や電気系統の異常が発生することがあります。

保証期間内であれば、無償修理や交換の対応が可能なことがあります。

保証期間が過ぎている場合は、販売店やお客様ご相談窓口に相談してみてくださいね。

お客様ご相談窓口のフリーダイヤルは以下の表を参考にしてくださいね。

電話番号0120-345135
受付時間9:00~17:00
月曜日~金曜日(祝日・会社休業日を除く)

修理費用が高い場合は、新しい加湿器の購入も検討してみてくださいね。

>>楽天で加湿器の人気ランキングを見てみる♪

加湿器にはミストが出ないタイプもある

画像リンク先:楽天

加湿器の中には、ミストが出ないタイプも存在します。

その代表的なものが気化式加湿器です。

このタイプは、フィルターに水を吸収させた後、ファンで風を当てて水分を気化させることで、部屋の湿度を調整します。

超音波式やスチーム式加湿器のように目に見えるミストを直接噴出する仕組みではないため、一見すると稼働していないように感じるかもしれません。

しかし、この自然気化の方式により、部屋の表面が湿気で濡れるリスクが抑えられるのが特徴です。

また、水蒸気の粒子が見えないため、家具や家電が濡れる心配が少なく、特にデスクやベッドサイドで使用する際に便利です。

さらに、気化式加湿器はスチーム式よりも電力消費が抑えられる点もメリットとして挙げられます。

そのため、乾燥を防ぎつつ省エネを意識したい方には、理想的な選択肢となりますよ。

>>楽天で加湿器の人気ランキングを見てみる♪

まとめ

加湿器の蒸気が出ない原因について、超音波式とスチーム式では異なります。

まずは、ご使用中の加湿器のタイプを確認して、それぞれの原因をチェックしてみてください。

超音波式加湿器の場合、5つの原因が考えられ、象印のスチーム式加湿器の場合は3つの原因が挙げられます。

故障の可能性が高く、修理にお金がかかる場合は、新しい加湿器の購入を検討するのも一つの手です。

>>楽天で加湿器の人気ランキングを見てみる♪

コメント

テキストのコピーはできません。